Kayo Aoyama 

designer│illustlater

 

大阪外国語大学スウェーデン語学科卒業後、
HDKヨーテボリデザイン工芸大学にてテキスタイル柄のデザインを学び、
2012年よりフリーの活動を開始。 

 

 

「見ていて心地の良い柄を」

 

 

植物や石など、自然の造形物が持つ有機的な形の魅力を出発点に、

手で描かれた有機的な線や自然な塗りムラを

繊細に表現することで、
暮らしの中で特別な愛着が感じられるような生地を制作をしている。

 

 

オフィシャルサイト //kayoaoyama.com/

 

 

Starting with the attraction of organic shapes of natural shaped objects such as plants and stones,

Organic lines drawn by hand and natural coating unevenness

By delicately expressing,

I am producing a fabric that makes me feel special attachment in my life

 

 


柄 │ variation


 

 

 

 

「blommor」

  

スウェーデンに住んでいた頃にたくさんの植物に
触れ、描いた柄です。
自然のもつ有機的な曲線を 鉛筆で繊細に表現しました。
blommorは花々と いう意味のスウェーデン語。

 

When I lived in Sweden I touched a lot of plants and drawn it.
I expressed the nature's organic curves delicately with a pencil.
A blommor is a Swedish word meaning flowers.

 

 

 

 

 

 

 「botanical」

  

ミントやオレガノ、バジル、青唐辛子などの野菜と
紫陽花などの花を組み合わせて描いてみました。
ハーブのみずみずしさを水彩で表現しました。

 

With vegetables such as mint, oregano, basil, blue pepper
I tried drawing combinations of flowers such as hydrangeas.
I expressed the freshness of herbs with watercolors.
 

 

 

 

 

 

 

「happy stone」

 

石のモチーフを重ねて、楽しさやうれしさを表現しました。
水彩のさわやかさと、白い鉛筆の繊細さを
どちらもお楽しみ頂ける柄です。

 

Repeated stone motifs to express pleasure and happiness.
Refreshing watercolor and the delicacy of white pencil
Both are patterns you can enjoy.
 

 

 

 

 

 

「color stone」

  

色を塗った紙をハサミで切り貼りし、
いろんな色・ 形の石を散りばめると、ポップで遊び心のある柄
になりました。カラフルで楽しい柄です。

  

Cut and paste colored paper with scissors,
Sticking out various colors and shapes of stones, pop and playful patterns
became. It is a colorful and fun pattern.
 

 

 

 

 

 

 

「flying cups」

  

アイスクリームのコーンのような、 三角錐の形。

魚が群れになって泳いでいる所を想像しながら、

流れを作って描きました。

尖った形が少し個性的 でありながらもシンプルな図形の柄です。

  

The shape of a triangular pyramid, like an ice cream cone.
Imagining where the fish swarming and swimming, I made a flow and drew it.
It is a simple pattern figure while the pointed shape is slightly unique.
 

 


 

オーダーできる型はこちら

その他のアーティストコラボ柄はこちら